2013年6月16日日曜日

【調査】ヘッドハンティングされるために

たけしのニッポンのミカタにヘッドハンティングをつまびらかにした特集があった。こういった特集ってTVでは少ないので、貴重だと思い、メモしてみんとする。

ヘッドハンティングされるためにはヘッドハンティング企業を知るべし

日本の土地や技術が海外に流出している。そんな中、技術の流出として、ヘッドハンティングの特集があった。ということで、情報をまとめてみる。

特集先の企業

  • エグゼクティブサーチ

今、日本の技術者で求められるスキル

  • おもてなし、サービススキル (ホテル支配人経験者など)
  • 最先端の半導体
  • インフラエンジニア (東南アジアにてニーズ優良)

有力な対象に対するヘッドハンティングの仕方

  1. 広報誌、専門誌などで優秀な人材を収集
  2. 手紙で本人に連絡する
  3. 会って、話する (料亭らしいよ。政治家か?)
ヘッドハンターの収入ですが、ヘッドハント成立が1回につき、約1千万円だそうです。

事例紹介

ヘッドハンティングされた佐藤登さん。本田技研からサムスンにヘッドハントされたそうです。
サムスンからは、研究開発は佐藤さんの好きにやってよいとの提示があったそうです。自分が自由にできる研究室なんて、研究者にとっては理想環境だよなー、と思う。
その結果、電池開発に貢献し、名古屋大学で研究を進めるキャリアの礎になったそうです。本人曰く、「行ってよかった。」だそうです。
なんとも、うらやましい。
ちなみに条件の例は以下の例がベースラインの模様。
  • 給料1.5倍~3倍
  • 家・車至急
  • 秘書権通訳を支給
すげー。グローバル人材(笑)のために、英語を学ぶのがアホらしくなってくるな。いや、ベースラインとして日常会話程度は必要なんだろうけど、ペラペラは不要って意味で。
一方で、番組が提示してきた内容は以下のとおり。
  • メジャーリーグと日本野球と同じようにエンジニアが移動している
  • 違い目は技術は軍事運用が可能。
  • 移動するときには国という概念を考えるべき
とはいえ、個人に求めるのは無理じゃね?

ヘッドハンティングされるために必要なもの

先ほどの敵を知った上で、できることを考えてみる。
私の場合はヘッドハントされて行くかどうかは別にして、ヘッドハントされて自己満足したいだけです。不順な同期だけど。

ヘッドハントされるために

  1. 技術を世界の最先端となるほど極める
  2. 広報誌や専門誌に名前を載せる (有名になる)
  3. ヘッドハント会社に登録するほうが確立あがるのかしら

後回しにしてもよいこと

  • 会社固有の社内事務、社内政治関連
  • 技術に関係しない事務手続き
  • 英語(日常会話さえでれば、まぁまぁOKなんじゃね?)
先にサマリをまとめると、自分の売り込み技術に近いところに力を集約し、一般広報誌の情報に名を載せられるか、というところだよね。一般広報誌とか専門誌の中に学会の論文は入っているのだろうか・・・。

ではまた。